TOP インフォメーション お知らせ お知らせ イベント お知らせ 他団体情報 2025年4月10日更新 開催日程 4月12日(土) 防災カフェ 第16弾 毎月場所を変え、地域エナジーさんが開催している防災カフェ。 今回は国立市公民館で開催します。 防災グッズの展示の他様々なメニューもあります。 ボランティアセンターの能登半島地震の報告会は14時から15時まで。 是非お越しください。 イベント お知らせ ボランティア募集情報 2025年4月12日更新 開催日程 4月20日(日) 「くにたちピアノデー」のボランティア募集 今回4回目を迎える「くにたちピアノデー」。 旧国立駅舎をはじめ地域に設置されたピアノが奏でる音を通じて、国立のまちを盛り上げる、国立にピッタリな素敵なイベントです。 音楽の好きな方、地域に知り合いをふやしたい方、イベントの好きな方…是非ご協力ください。 イベント お知らせ 2025年3月31日更新 開催日程 2025年4月6日(日) くにたちカルタ@さくらフェスティバル さくらフェスティバルにくにたちカルタが帰ってくるよ♪ ジャンボカルタと競技カルタが楽しめます。 お花見がてら是非お越しください。 イベント お知らせ 講座 2025年3月13日更新 開催日程 3月29日(土) 令和6年度居場所シンポジウム「さぁはじめよう地域活動のススメ」 これまでは仕事で家と職場の往復…退職を迎えてみると、地域との関わり方がわからない…そんなお声を耳にします。今回のシンポジウムでは、退職後の居場所運営・参加に焦点を当てて、世田谷区の事例紹介も交え、地域の中で居場所等の立ち上げ方やその必要性について講演いただきます。また、三鷹市・国立市で居場所活動を行っている団体の方に、地域で居場所を立ち上げたきっかけや、地域活動に参加されたきっかけをお話しいただきます。講演を聞いて、地域活動への一歩を踏み出してみませんか? お知らせ 2025年2月27日更新 令和7年度ボランティア保険のご案内 お知らせ 2025年2月10日更新 2月11日(火)のOkerashiはお休みです。 次回は2月25日(火)10時~15時 会場は焼肉国立ゆえでの実施です。 イベント お知らせ 他団体情報 2025年1月23日更新 開催日程 2025年1月26日(日) 第13弾 防災カフェ 開催します 今回の防災カフェはたまご食堂とのコラボ企画。 中地域防災センターを会場に防災カルタ、ペット防災、能登半島地震のお話しやおいしい炊き出し、防災グッズコーナーもあります。 能登半島地震から1年。阪神淡路大震災から30年。 家族で防災の事を考えるキッカケにしませんか? 国立市ボランティアセンターの能登半島地震のお話しは13時ころから始まります。 是非聴きにいらしてくださいね。 お知らせ 講座 2025年1月11日更新 開催日程 1月31日、2月14日・28日、3月7日・21日 すべて金曜日 傾聴ボランティア養成講座 長年傾聴ボランティアとして活躍され、講座の開催経験も豊富な湯本さんを講師にお迎えしての全5回の養成講座。 『話す』より大事なコミュニケーションの基本『聴く』を学んで、地域活動してみませんか? お申込みお待ちしています♪ イベント お知らせ 2025年1月8日更新 開催日程 2025年1月14日(火) Okerashi 1月のお知らせ 長い冬休みが終わって学校が始まりました。 その後の三連休明け… なんとなく学校へ行きづらい子も居るかな? また保護者の方のお仕事も始まって、一人でお昼ご飯を食べる機会も増えたりするかな… そんな時はOkerashiで一緒に過ごそう♪ 14日はつきたてのお餅でお昼ごはんの予定です。 イベント お知らせ 他団体情報 2024年12月26日更新 開催日程 2025年1月15日(水) 2024能登半島地震からのくらし・すまい・なりあい・まちの回復と事前復興まちづくり 2024年能登半島地震から1年、被災地の状況についての共有や、東京から支援を続けた能登半島地震被災者支援プログラムの報告などから、災害の備えや対応を一緒に考えましょう。 12»