TOP インフォメーション ボランティア募集情報 ボランティア募集情報 ボランティア募集情報 2025年4月25日更新 しょうがい児への運動指導ボランティア しょうがい児の「できた!」を一緒に喜んでくれる方を募集しています。 活動内容は、障害児へのマンツーマンのスポーツ個別指導です。 *運動指導するにあたり特別な資格は必要ありません。 *ボランティア研修制度がありますので、はじめての方でも安心してご参加ください。 イベント お知らせ ボランティア募集情報 2025年4月12日更新 開催日程 4月20日(日) 「くにたちピアノデー」のボランティア募集 今回4回目を迎える「くにたちピアノデー」。 旧国立駅舎をはじめ地域に設置されたピアノが奏でる音を通じて、国立のまちを盛り上げる、国立にピッタリな素敵なイベントです。 音楽の好きな方、地域に知り合いをふやしたい方、イベントの好きな方…是非ご協力ください。 ボランティア募集情報 2024年9月11日更新 開催日程 2024年9月16日(月・祝) くにたち秋の市民まつり サポーター説明会 【秋の市民まつりサポーター説明会のお知せ】 今年で55回目を迎えるくにたち秋の市民まつり。天下市と同時期に開催され、長年市民に愛されてきました。 しかしながら、実行委員会役員の高齢化、メンバー固定化等によるまつりの担い手不足が年々深刻化しています。 そこで、「一橋大学」「くにたち秋の市民まつり実行委員会」「国立市観光まちづくり協会」が連携し、地域参加に興味のある方、地域に知り合い、仲間が欲しい方等を対象にした「市民まつりサポーター」の取り組みを行います。 是非、この機会に地域のつながりや、顔見知りを作りませんか? まずは説明会にご参加ください。 みなさまのお申し込みをお待ちしています。 ボランティア募集情報 2024年8月30日更新 開催日程 火曜日・金曜日 高齢者施設でのボランティア 特別養護老人ホームのご入居者様の余暇活動支援のボランティア募集のお願い。 ご入居者さまの動きや認知の状態は様々です。 その方に合わせて、脳トレ・折り紙、歌、体操、ゲーム、演奏、読み聞かせなど、 みなさんのお得意なこと、お好きなことで活動されてみませんか? ご応募お待ちしています。 ボランティア募集情報 2024年7月29日更新 開催日程 8月1日(木)15時~16時・8月7日(水)10時30分~11時30分 夏体験ボランティア2024参加者募集中 この夏、ボランティア体験しませんか? 夏体験ボランティアでは1日から体験できる市内近隣の施設・団体で活動できる40ほどのメニューをご用意しています。 内容も高齢者・障がい者・保育園・学童・ゴミ拾いなど幅広いメニューがあります。 まずはボランティアセンターのオリエンテーションにご参加ください。 (日程の合わない場合は個別にご相談受付中) お申込お待ちしています。 ボランティア募集情報 2024年7月22日更新 令和6年能登半島地震 被災者支援ボランティア募集 活動期間:9月4日~9月28日の間で4クルー各3泊4日(水曜日~土曜日) お知らせ ボランティア募集情報 2024年6月28日更新 開催日程 活動期間:7月20日(土)~9月30日(月) 夏体験ボランティア2024参加者募集 今年の夏休みはボランティアしよう♪ 高齢・障がい・児童の施設やゴミ拾いや環境に関する活動など様々な活動から興味のある活動を選び1日から体験できます。 ボランティア初めてだけど… 将来、福祉や保育の仕事を考えている… 地域にどんな活動があるのか知りたい! まずはボランティアセンターのオリエンテーションにお申し込みください。 ご参加お待ちしています♪ ボランティア募集情報 2024年6月12日更新 開催日程 7月6日(土)・7日(日) くにたち朝顔市のボランティア 国立の夏の風物詩のお手伝い ボランティア募集情報 2024年6月12日更新 令和6年能登半島地震 被災者支援ボランティア募集 活動期間:7月3日~9月28日の間で13クルー各3泊4日 ボランティア募集情報 2024年5月17日更新 開催日程 毎週水曜日 デイサービス施設における麻雀・将棋ボランティア 利用者と一緒に麻雀を打っていただける方、もしくは将棋を指していただける方を募集しています。 12»