1. インフォメーション

インフォメーション

イベント
2025年9月19日更新

開催日程 2025年10月2日(木)
市民活動についての意見交換会 —活動の "〇〇になったらいいな" をシェアし合おう

日頃の市民活動の中で「〇〇になったらいいな」と感じている想いや困りごとを共有する意見交換会です。参加者同士の対話を通じて想いや困りごとを可視化し、今後の市民活動支援に求められることを共に考えます。

ボランティア募集情報
2025年9月16日更新

開催日程 月曜日~土曜日の中でご都合の良い曜日
高齢者デイサービスのボランティア募集

昭和61年から国立市内で配食サービスを行っているNPO法人すずらん。
現在は配食サービスのほかに、国立市内にデイサービスを2カ所開設しております。
調理のお手伝いや配達、デイサービスのお手伝いなどの活動者を募集します。
お問合せをお待ちしています。

イベント
お知らせ
2025年9月2日更新

開催日程 9月7日(日)
くにたちカルタ@福祉のつどい

まだまだ暑い日が続いていますが、今週末6日・7日は「くにたち福祉のつどい」が開催されます。
様々な催しや展示、模擬店など1日楽しめるイベントです。
ボランティアセンターもくにたちカルタで参加します。
子どもから大人の方まで、みんなでくにたちカルタを楽しみましょう♪

ご近所、ご家族お誘いあわせの上、ぜひお越しください。

お知らせ
2025年9月2日更新

開催日程 次回は9月9日(火)
Okerashi 2025年9月~12月の予定

Okerashiは学校へ行きづらい、行けない子どもたちの居場所です。 心や身体が疲れた時…一緒にOkerashiで過ごしませんか? 毎月第二・第四火曜日に開催してきたOkerashiですが、9月から不定期な月がありますので開催予定日をチラシにまとめましたので、よろしくお願いいたします。 公式LINEにご登録いただきますと、開催日や場所など変更があった場合にご案内が届きます。 その他、お気軽にお問合せ下さい。

お知らせ
2025年7月27日更新

開催日程 活動期間:7月20日~8月31日
夏体験ボランティア参加者募集中

今年は新しい団体さんからのメニューもいくつかあり…たくさんの出会いと発見につながります。
まだまだ間に合います!
今後は個別にオリエンテーションに対応しますので、ご相談下さい。
そして夏ボラは学生さんたちだけのものではありません!
大人の方もボランティアのきっかけにぜひご参加下さい。
お申込みお待ちしています。

イベント
講座
2025年8月4日更新

開催日程 【第1回】2025年8月23日(土)  【第2回】2025年8月30日(土)
“訊くちから”を育てよう!「協力」が生まれるコーディネーション講座—手をとり合う地域の活動を実現する技法

地域における住民主体の活動では、「協働」や「連携」といった言葉がよく使われます。
しかしながら、個人や団体同士がつながったとしても、実際に協力し合う関係に発展しないことも少なくありません。
多様な人や組織が力を合わせるためには、協力を生み出す働きかけ、すなわち「コーディネーション」の力が欠かせません。
そしてその出発点となるのが、”訊くちから”です。
本ワークショップでは、コーディネーションに欠かせない”訊くちから”を中心に、NPOや市民活動支援の現場に精通した講師から、講義と実践を通じてコーディネーションの技法について学びます。
「助言」や「指導」とは異なる対話から「協力」を引き出す技法について学んでみませんか。

お知らせ
2025年7月1日更新

夏体験ボランティア2025ポスターイラスト決定!

今年もたくさんのご応募ありがとうございました。
60近い素敵な作品に審査も難航しましたが、思わず夏体験ボランティアをやってみたくなる♪そんな作品が選ばれました。
今後再優秀賞に選ばれた作品を活用したチラシは市内の学校への配布や掲示の他、優秀賞に選ばれた作品は活動メニュー票や、市内掲示用のポスターに活用させていただきます。
また特別賞の作品は小学生向けの体験講座「ボラセン楽校」のチラシに活用させていただきます。
ありがとうございました。

イベント
お知らせ
2025年7月1日更新

開催日程 オリエンテーション日時:7月18日(金)18時~19時半、19日(土)10時~11時半、23日(水)10時~11時半
夏体験ボランティア2025 はじまるよ!

今年も夏休み期間を利用してボランティア体験をしませんか?
様々な体験や出会いが待っています♪
まずはボランティアセンターのオリエンテーションに参加して、活動のマナーや活動メニューについての説明を聞こう!
お申込みお待ちしています。

イベント
お知らせ
他団体情報
2025年6月6日更新

開催日程 2025年6月8日(日)
防災カフェ第18弾

今週末はイベントが目白押し。
ちいきエナジー主催の防災カフェも開催されます。
14時からはボランティアセンター職員と地域のボランティアさんによる、能登半島のお話し。
昨年1月の地震、9月の水害と…大きな被害を受けた能登半島の当時の様子から今の様子。また現地の方と交流したボランティアさんのお話など。
是非みなさんに知って欲しいと思います。
会場には防災グッズの紹介や防災食の試食も…。
どうぞお越しください。

イベント
お知らせ
2025年6月6日更新

開催日程 2025年6月8日(日)
ジューンフェスタに出展します♪

今週末は旭通りジューンフェスタ2025が開催されます。
国立市社会福祉協議会のブースは「くにたちカルタ」「車いす体験」「陽向菜縁の野菜販売」の他バルーンアートボランティア「you・遊」さんのバルーンの無料プレゼント、学生団体「そよかぜ」さんの能登半島被災地応援物販など盛り沢山の内容でお待ちしています。
是非お立ち寄りください。